ATH-AC5TW

多様なニーズに合わせたワイヤレスイヤホンが普及する中、株式会社オーディオテクニカが提案するユーザーの新しい使用シーン「ながら聴き」のために開発されたワイヤレスイヤホンATH-AC5TWのプロモーションのためのムービーとグラフィックの企画製作にデザインで向き合いました。



音楽を聴きながら周囲の音も聞こえるというプロダクトの機能が活躍する具体的なシーンの提案を短い尺の中で印象的に訴求するために、生活の中にながら聴きを取り入れるスタイルを「聴きながライフ」と名付け、ながら聴きを取り入れたくなる生活スタイルのユーザーに向けて「はじめてる?聴きながライフ」というメッセージを軸に映像の企画を設計しました。



グラフィックはシンプルに「はじめてる?聴きながライフ」というメッセージと、イヤホンの広告にはあまりない、カメラ目線のユーザーで表現しています。音楽への没入感を訴求するためには、目を閉じたりノリノリな様子を描いた方が効果的ですが、ながら聴きイヤホンは、イヤホンで音楽を聴いていても周囲の会話や音に反応できることが特徴なので、あえてこちらを見ているユーザーがキービジュアルになりました。



使用シーンを訴求するためのイメージカットも、ムービーに出演する男女の普段の生活に実際にありえそうなシーンを設定し、キービジュアルと共にフォトグラファーの永倉航介氏に撮影して頂きました。耳元につける小さなイヤホンにしっかりと目がいくように構図を設計しています。










ユーザーの使用シーンのイメージカットはブランドサイト等で公開されています。このプロダクトをきっかけに、「ながら聴き」が音楽の楽しみ方のひとつのスタイルになって欲しいと思います。「はじめてる?聴きながライフ」

オーディオテクニカ ATH-AC5TW プロダクトページ↓
https://www.audio-technica.co.jp/product/ATH-AC5TW


DESIGND:STAFF

  • TOMONORI SAITO(CREATIVE DIRECTION / ART DIRECTION / BRAND MOVIE)
  • HAYATO FUJII(ART DIRECTION / BRAND MOVIE / GRAPHIC DESIGN)
  • RYUSEI SAKIYAMA(GRAPHIC DESIGN / LOGO DESIGN)
  • ATSUSHI KAKUYA(PRODUCE)
  • AGENCY:
  • DENTSU(BUSINESS PRODUCE)
  • DESIGN PARTNER:
  • HIDETOSHI NAGAMINE (MOVIE DIRECTION)
  • KOUSUKE EIKURA (PHOTOGRAPHY)
  • HAYATO MORI (RETOUCH)
  • MELODY PUNCH (MUSIC)
  • YUNA IWAGAMI ( PROP )
  • KAZUO NAGAI ( ART )

Other Works